あ 子猫大きくなってる しばらく見てなかったから ここは なかなか会えなくて 日当たりがいいといいんだけどねえ ここ 乾いてるところ少ないもんねえ 子猫 この1匹だけじゃないですよね? 違ったけ? 右の子が お母さんになるんですかね?
H隊長さん 子猫、数匹居た筈なんですけど私も把握しきれていないです。 同じようなキジトラ、キジ白が少なくとも3匹居たような? 確かに常に会える訳じゃないですから命名も出来ず。 おそらく長毛のコがお母ニャンだと思いますが、このコはいつもこちらを睨みつけてるような表情ですね。
ぬこさん ここの造作の内部に居ることもあるようです。 仲がどうなっているのか見てみたいのですが覗く訳にもいかないので我慢です。 こちらは午後から降り出しました。 イヤだなあと思いましたが積もりはせず、夜は月明かりのせいか結構明るかったです。
あ 子猫大きくなってる
しばらく見てなかったから
ここは なかなか会えなくて
日当たりがいいといいんだけどねえ ここ
乾いてるところ少ないもんねえ
子猫 この1匹だけじゃないですよね?
違ったけ?
右の子が お母さんになるんですかね?
H隊長さん
子猫、数匹居た筈なんですけど私も把握しきれていないです。
同じようなキジトラ、キジ白が少なくとも3匹居たような?
確かに常に会える訳じゃないですから命名も出来ず。
おそらく長毛のコがお母ニャンだと思いますが、このコはいつもこちらを睨みつけてるような表情ですね。
屋根つきの良い場所みつけましたね‼️
冬は外猫さん達 乾いた暖かい場所を探すの大変ですね。
こちらは今日1日雪が降っていました。
せっかく溶けて路面がでていたのに また雪景色になりました。
ぬこさん
ここの造作の内部に居ることもあるようです。
仲がどうなっているのか見てみたいのですが覗く訳にもいかないので我慢です。
こちらは午後から降り出しました。
イヤだなあと思いましたが積もりはせず、夜は月明かりのせいか結構明るかったです。